買い替え先の筆頭候補である、以下の2車種の見積もりをスバルディーラーでもらってきた!
・LEVORG STI Sport R EX
⇒583万円
・WRX S4 STI Sport R EX
⇒577万円
分かってはいたけど、めっちゃ高い(^^;)
スバルのWEBサイトでセルフ見積もりして算出した金額よりも20万~30万くらい高い…
今回はオプションはひとまず営業マンの方におまかせで、必要最低限のものだけを組み入れてもらった。
それでも内容を見ると「これはいらないのでは」と思うものもあったので、実際はもう10万~20万くらいは安くできるかもしれない。
WRX S4 STI Sport R EX 見積もり内訳

若干文字がにじんでいるように見えるのはなぜ(;^_^A
それはさておき。
今回は営業マンの方にオプションは最低限のものだけをお任せして見積もりを作ってもらった。
それでも不要かなと思うものがちょいちょいあるけど…w
下取り含めて安くても530万円程度で済めば御の字、実際には550万円付近が現実的なラインかな。
LEVORG STI Sport R EX 見積もり内訳

若干レヴォーグの方が高いという結果に。本体価格がWRX S4よりもお高いのね。
オプションはWRX S4と同じだけど、ベースキットはレヴォーグの方が少しだけ安いらしい。
バイザーやメンテパックは不要なのでもうちょい安くなるか?
以下は不要なので削ろうと思っている。
・ベースキット(バイザー)
⇒約12万~13万円
※っていうかベースキットが何者なのかまだ中身をきちんと把握してないw
・保証延長プラン
⇒2万5,000円
・点検パック
⇒約13万円
上記を実行すれば単純計算でもう20万程度は削れるかも?
点検パックがどこまでお得なのかちょっと分からないが、今のところ付けない予定。
個人的に、メンテ代を先払い(みたいなことを)するのってあんまり好きじゃないんだよなー。
結果的に「入ってて良かった」と思う可能性はあるけど、必要なときに必要な手入れをして、その分のお金を払いたいかな。
値引きはほぼゼロの可能性もある
分かっていたことだけど、営業マンの方にリアルなところを聞くと、ディーラー側でできる値引きはほぼないらしい。
数万程度はできるかもしれないけど、もっと大幅な値引きとなると上の人ら(上司という意味ではなく組織的な意味)に相談する必要があるとのこと。
まあね~、、、
今時どこも値引きはシブいのかなあ。
トヨタのハリアーなんかはわりとガッツリ値引きをしているイメージだけど…
WRX S4はあまり台数も出ていないし、コレが欲しい!という人が求める車でもあると思うので、値引きに関しては致し方なし。
だけど、いざ買うとなるとちょっと期待しちゃうよね(笑)
LEVORGとWRX S4【STI Sport R EX】というロマン枠
今、ホンダのZR-Vも良いなと思っているけど、やっぱりスバル車に乗りたいなという気持ちの方が強い。
とはいえお値段のこともあるので、もっと細かく見積もりを詰めていって最終的に9月には判断したいなと思う。
今乗っている軽乗用車も小回りが利くので便利なんだけどね。
でも、人生で一度は排気量の大きい車に乗ってみたいんだよなーw
お金かかるけど、ロマンですね。